誰に喜んで欲しいかな?

月曜日と火曜日に
名古屋からカメラマンの小島千果先生に来ていただいて、スマホカメラレッスンを開催いたしました。

Tataの生徒様たちは
レッスン後にお花を撮影する方がほとんどなのだけど、皆さまいつも
「んー」
と、目で見ているお花とスマホの中の写真に差があって納得できない様子。

私もほとんどが一眼レフで撮るから
スマホカメラではどうしたらいいよと伝えることができなくて…。

だったらプロに聞いちゃおう!
と、昨年写真を習いに行った千果先生にお願いすることにしました。


静岡にも
カメラマンさんはいるし
カメラレッスンはある。

でも、私の写したい世界、つまり花の美しさを表現しているのが千果先生の写真がドンピシャだったので、私は名古屋に通いました。

もし生徒様たちが私の写真が好きならば、やっぱり千果先生に教えてもらった方がいいよね。

千果先生のレッスンは
静岡で受けられるスマホカメラレッスンの平均レッスンフィーと比べると
お手頃なわけではないけれど
絶対に撮れる世界に引き上げてくれるので
決して高くはないと思いますし
千果先生は技術だけでなくお人柄含めて自信を持ってご紹介できる素敵な方なので
大切な皆さまにご紹介したかったのです。


千果先生の経歴をみると
私なんぞが招致して良いのかと
緊張してしまいましたが
来ていただくことを決めた以上は
私も千果先生の足を引っ張らないよう
参加してくださる皆さまに
最大限に楽しんでいただけるよう、
たくさんたくさん嬉しいポイントを考えて、
いろいろなお楽しみを作りました。


会場選び
被写体のお花
お土産
ランチなどなど。


生徒様や顧客様に楽しんでいただきたくて、
内容をどれだけ充実させられるか考えている時間はとても楽しかったです。

当日、初日は特にとても緊張しましたが
皆さまからのアンケートとご感想を手にして
ホッとしたし
やって良かったなぁと改めて思いました。


次はいつですか?
という問い合わせをSNSをご覧になった方から数件いただきましたが
お席がどのくらいご用意できるかなどは、会場によっても違うので、次回が決まったら優先的にお声かけしますねというお約束が出来ません。
生徒様や顧客様を優先に、そのあと平等にホームページやSNSを使ってお知らせいたします。
お待ちくださいね。来年かなぁ。

私の写真を見てくださって
それが好きで
どうしてもTataの写真みたいなのが撮りたいから千果先生がいい!という方に来ていただきたいので
そうでない場合は
静岡にもカメラマンさんはたくさんいらっしゃるし、それぞれに個性を生かした素敵な写真を撮っているのでぜひご自分にぴったりくる方を探してみてください。

私は私自身が喜ぶ花と写真をこれからも束ねて撮っていきますが
それを一緒に喜んでくださる皆さまのことも
できる限り
楽しませたいと思っています。

これからもどうぞよろしくお願いします。

・6月27日日曜日午前のスマホカメラレッスン満席です。

・6月27日日曜日午後のフォトスタイリングレッスン(参加資格・スマホカメラレッスンに参加された方)満席です

7月以降のフォトスタイリングレッスン開催日未定ですが、必ずやります。

Tataの生徒様で、

「やっぱりスマホカメラレッスンに参加したい!」という方はキャンセルが出たら優先的にご案内いたしますのでご相談ください。






Tata 【フレンチスタイル花教室】

静岡県西部地区を拠点に店舗を持たず花の仕事をしています(教室・販売・装花)。 お花と触れ合う時間が日常を優しく豊かにすることを伝える、環境に配慮しながら花と自然を楽しむことを伝えています。