ショートケーキのいちご
ショートケーキのいちご。
ケーキ屋さんで、
「ショートケーキの上のいちごだけ欲しい」
って、言ったこと、ある人いますかね?
いないと思います。
ショートケーキの上のイチゴが欲しければ、スーパーマーケットとかに行くよね。
うちのお花も同じです。
うちのお花はブーケやアレンジで販売しているので、1輪だけ欲しいよと言われると、正直困る感じです。
販売、しますけど。
例えばイタリアンを食べに少しおしゃれなお店に行ったとき
「私、味、あまりわからないから、サイゼリヤみたいな値段のパスタに、簡単でいいです。作ってもらえますか?」
みたいなこと、言ったことある人いますかね?
いないと思います。
うちのお花もそうで、家で飾るだけだから気軽に1000円ぐらいと言われると、私のお店にあるお花でそれは難しいのでファーマーズマーケットをご案内するようにしています。
世の中のお花屋さんの敷居が
レストランやカフェみたいに
気負わずに入れるようになるといいと思っています。
でもそれは、安さをうたってそういう存在になるのではないと思っています。
スーパーで買えるヤマザキのパック入りのケーキと同じ値段でケーキ屋さんのケーキを買おうと思わないのに
なぜか花屋さんではスーパーやファーマーズのパック花と同じ値段で買える気がしている人、その値段でないと花屋にぼったくられている気がしている人が多いです。
それだけ世間とお花との距離が遠いんだと思いますが。
あと
ケーキ屋さんではおはぎやおせんべいを頼まないけど
花屋さんには花ならオールマイティでできるだろうと思われていることも多いです。
例えば私のお花はフレンチスタイルを基にしたアイロニーのスタイルだから、わかりやすく言えばケーキ系なんだけど、おはぎや干し柿も作れると信じてご注文くださる方もいます。
そう言う場合は、お互いに不幸です。
花屋さんもそれぞれに得意不得意があるので、汲んでいただけるとありがたいです。
出来るだけ、そう言うお花はあそこのお花屋さんが得意だと思いますよとご案内するようにしていますが。
好きなレストランやカフェが人生を豊かにするように
好きな花屋があると人生は豊かになると思います。
それは私のTataじゃなくても良いのです。
でも、あなたにそういう人生の味方になる花屋さんが、ひとつでも見つかるといいなと思っています。
0コメント