ナマハゲのシャンペトルブーケ

10月前半はTataの提供するアイロニーレッスンでも大人気のシャンペトルブーケ。
夏のシャンペトルブーケは白の小さなお花がたーくさん使われたブーケでした。
秋のシャンペトルは、大きな大きなダリアを主役に使ったシャンペトルブーケです。

写真は主役のナマハゲニュアンス。
綺麗だわー!

花びらも肉厚です。
レッスンで使えることになって、本当に嬉しい!

でも、ダリアは水下がりしやすいので
届いてから気が気じゃないお花でもあります。

レッスン会場は今月から新たに始まった浜松会場でのレッスン。
いつもよりちょっと遠い。

お花を運ぶにも花同士がぶつからないか緊張しました。

実は今回のレッスンは
前日からハプニングがあって、内心ハラハラしました。

なんとか無事?に皆さまに笑顔で帰っていただけてホッといたしました。


シャンペトルブーケは
自然に
風が通るように
フランスの田舎の雰囲気で
花に任せて束ねます。

カチッとしたプリザーブドが花のスタートだった私にはこの「花に任せて」が難しくてたまらなかったのですが、皆さま上級経験者?というくらいお上手でした。

完成が近づいてくると
フランスの空気がお部屋に流れた気がしました。

そして
今日も、お花と生徒さまを撮影させていただきました。

この撮影が私は毎回大好きで。

いつかフォトブックにしようと思っているんです。

楽しみ楽しみ💖






Tata 【フレンチスタイル花教室】

静岡県西部地区を拠点に店舗を持たず花の仕事をしています(教室・販売・装花)。 お花と触れ合う時間が日常を優しく豊かにすることを伝える、環境に配慮しながら花と自然を楽しむことを伝えています。