年末の大掃除!これを機に色褪せたハーバリウムを処分したい!

フラワーベースのこととか
ネトワイエした花をどうするか?とか
1月のレッスンのこととか
書きたいことはいっぱいあるけど…。



そうそう!
メリークリスマス!

昨日はイブで、子供たちとおうちパーティーで楽しみました。

皆さまはいかがでしょうか?

もう、イブが過ぎたら大掃除も仕上げ!!という、素晴らしい方もいるでしょうね。

我が家はまだまだこれからです。

ずーっと気になっていたんです。
3年前に作った既に色褪せたハーバリウム。

花好きな皆さまのお宅にも
あるんじゃないかなぁと思います。


作ったときは
すごく綺麗でしたよね。

月日が経ち、色褪せて、綺麗とは言えない感じになっていませんか?

捨てたい…。
でも、捨てられない…。
捨て方がわからない…。

ハーバリウムの中はね、
ミネラルオイルが入っています。
そう、オイルなんです。

ですから、
瓶のまま捨てたりせず
蓋を開けてから排水溝には流さずに、
古新聞や古布に吸わせてから可燃ゴミに捨ててください。

オイルの入っていた瓶も、よく洗って地域のルールに従って捨ててくださいね。







Tata 【フレンチスタイル花教室】

静岡県西部地区を拠点に店舗を持たず花の仕事をしています(教室・販売・装花)。 お花と触れ合う時間が日常を優しく豊かにすることを伝える、環境に配慮しながら花と自然を楽しむことを伝えています。