写真について

レッスンの後
参加していただいた皆さまには
その日ご自分で束ねたりアレンジしたお花を持った状態の写真を撮らせていただいて、ポストカードにして郵送で送らせていただいています。

これがありがたいことに
私の予想以上に大好評です。

届いた写真を見て
皆様ご自身のお顔に驚かれることが多く
LINEやメッセージを送って来てくださることも結構あります。

そのくらい
花を手にしたときのお顔って
誰もが特別な表情をするんです。

写真を撮ることをお伝えすると
最初はちょっと照れくさいなぁって感じで
緊張している人がほとんどなのですが
でも必ず
本当に必ず
花を手にして
花を見た後に
ふわぁって感じで、
花と人が調和するというか、
融合するというか、
体と一体になって見える時があるんです。

私の写真の技術は全然素人ですが、
そう見えたときを撮るようにしています。

その瞬間って、鏡の前に立ったとしても本人には見えないんですよね。
鏡の前って、鏡用の顔を無意識にしちゃうから。

だから、ご自分のあまり見たことがない表情を見せて差し上げたいし
花と一体になったところを切り取って残したいなぁって思って、それで撮ってます。

下の写真も、お顔はお見せしませんが、とっても優しくて良い表情をしています。


どんなカメラで撮ってるの?
と聞かれますが…。
大抵スマホです。


一眼レフも持っていますが
一眼レフだと皆様構えちゃって、口が真一文字のような、緊張した顔になるのですよね。
ギュって。

最近はスマホだけ、もしくは両方で撮って、生徒様に送るのは良い方を選んでいます。

でも実は撮った写真を比べてみると
どの方もスマホのときの方が断然自然体の柔らかな表情をしているんです。

このあたり写り手の慣れが影響しているんですかね。
なかなか面白いです。

花はいらないけど花を持ったプロフィール撮影会してほしいと
こんな素人写真しか撮れない私に言ってくださる方がいるんですが、
実は自分が束ねた花じゃないと
いい顔にならないのでね。



花を束ねる時間は絶対条件なんです。

そんなこんなで
全てが必要不可欠条件で
全てが揃った時に撮れた写真が
皆さまの手に届きます。
自撮りの写真とは全然違うし
人物だけのプロフィール写真とも全然違うし
花屋さんが束ねたお花を持って撮ったものとも全然違う。

そんな写真になっています。

婚活に使う!
遺影にしたい!
いろいろなお声をいただいています。

皆さまも喜んでくださっていますが、
どの写真も私の宝物になっています。

レッスンに参加してくださる皆様、
次回も楽しみにしていてくださいね。

ただ今ご予約受付中のレッスンは
10月20日と23日のボックスフラワーです。
締め切りはそれぞれ10日前なので、
10月10日と10月13日です。

また、11月28日木曜と29日金曜日に
キャトルセゾン浜松さんで、クリスマスリースを作ったあとコース料理をいただく特別なクリスマスレッスンを予定しています。

29日は満席です。
28日にはお席に余裕があります。

ご連絡くださいませ。

Tata 【フレンチスタイル花教室】

静岡県西部地区を拠点に店舗を持たず花の仕事をしています(教室・販売・装花)。 お花と触れ合う時間が日常を優しく豊かにすることを伝える、環境に配慮しながら花と自然を楽しむことを伝えています。